筑西市誕生20周年記念「中山みどり フェルトアート展 ~ほっころび時間~」

 


2001年にフェルト(羊毛)と出会い、実家で飼っていた愛犬への思いから作品を作り始めた中山みどり。オーダーメイドの依頼を通じて、飼い主の心に寄り添いながら愛犬・愛猫を制作する活動を行っており、これまでに1200体以上の作品を生み出してきました。
本展では、「花が咲く、顔がほころぶ」から発展させた造語<ほっころび>をテーマに、犬や猫などの動物作品を中心に展示します。今にも動き出しそうなフェルトアートの世界をお楽しみください。

開催日2025年4月26日(土)~ 2025年6月29日(日)
時間10:00~18:00(入館は17:30まで)
休館日月曜日、5月7日(水) 
※ただし、5月5日(月・祝)は開館
料金一般700円、団体(10名様以上) 650円、高校生以下無料
※現金のみでの販売になります。クレジットカードやICカード等は、ご利用いただけません
※本展会期中発行の板谷波山記念館入館券の半券をご提示いただくと、590円でご覧いただけます(半券1枚につき1名様1回限り)
※障がい者手帳等をご提示の方と付き添いの方1名様は無料です
※毎月第3日曜日「家庭の日」(5月18日、6月15日)は、高校生以下のお子様連れのご家族は無料です
【同時開催】 初夏所蔵品展 ※ 本展入館券でご覧いただけます
会場しもだて美術館
茨城県筑西市丙372
問い合わせしもだて美術館
TEL:0296-23-1601
関連リンクくわしくはこちら