イベント情報詳細一覧
令和6年度茨城県移動展覧会「茨城の美術セレクション」
茨城県では、茨城県美術展覧会(会長:能島征二)と協力し、茨城県移動展覧会「茨城の美術セレクション」を主催しています。
県民の皆様が身近な美術館で芸術を鑑賞できる機会を提供するために、平成28年度より始まったこの移動展覧会は、今年度で9回目を迎えます。
茨城県を代表する芸術家の力作を、皆様がお住まいの地域の身近な美術館で堪能しませんか?
開催概要
茨城県つくば美術館 第1・第2展示室(日本画・洋画)
会 期:2024年7月9日(火)~2024年7月21日(日)
休館日:月曜日、7月16日(火)。ただし、7月15日(月・祝)は開館
〇出品作家によるギャラリートーク
2024年7月13日(土) 14:00~
しもだて美術館 展示室Ⅱ~Ⅳ(洋画・彫刻・書)
会 期:2024年12月7日(土)~2024年12月22日(日)
休館日:月曜日
〇出品作家によるギャラリートーク
2024年12月14日土)(土) 14:00~
茨城県陶芸美術館 2階県民ギャラリー(工芸美術・書・写真・デザイン)
会 期:2025年2月22日(土)~2025年3月9日(日)
休館日:月曜日、2月25日(火)。ただし、2月24日(月・振)は開館
〇出品作家によるギャラリートーク
2025年3月1日(土) 14:00~
開催日 | 茨城県つくば美術館(日本画・洋画) 2024年7月9日(火)~2024年7月21日(日) しもだて美術館(洋画・彫刻・書) 2024年12月7日(土)~2024年12月22日(日) 茨城県陶芸美術館(工芸美術・書・写真・デザイン) 2025年2月22日(土)~2025年3月9日(日) |
---|---|
時間 | 茨城県つくば美術館 /茨城県陶芸美術館 9:30~17:00(入館16:30まで。最終日は12:00終了) しもだて美術館 10:00~18:00(入館17:30まで) |
休館日 | 3館とも月曜日 ただし、月曜日が祝日の場合は開館し、翌火曜日休館 |
料金 | 無料 |
会場 | 茨城県つくば美術館 茨城県つくば市吾妻2-8 しもだて美術館 茨城県筑西市丙372 茨城県陶芸美術館 茨城県笠間市笠間2345(笠間芸術の森公園内) |
問い合わせ | 茨城県 県民生活環境部 生活文化課(文化振興担当) TEL:029-301-2824 |
茨城県新人演奏会50周年記念演奏会 ゴールデン・アーティスト~受賞者たちの軌跡と進化の10年~
茨城県新人演奏会の開催50周年を記念して、第40回から第49回の茨城県新人賞、奨励賞 受賞者たちが5日間にわたって豪華競演します。ナビゲーターによるインタビューで、出演者の受賞時の姿や現在までの活動状況をトークでも紹介。
ぜひ会場で茨城県から羽ばたくアーティストたちの軌跡と進化をご覧ください。
出演
Vol.1 2024年8月11日(日)
西山ひかる(オーボエ)
佐伯日菜子(ピアノ)
黄在麒(バリトン)
長谷由香(筝)
牛草春(ヴァイオリン)
Vol.2 2024年10月12日(土)
大川遥(クラリネット)
畠山奏子(フルート)
山田涼子(オーボエ)
山崎未貴(ピアノ)
皆神陽太(ファゴット)
Vol.3 2024年 12月21日(土)
野口わかな(ヴァイオリン)
一條翠葉(メゾ・ソプラノ)
鈴木貴之(和太鼓)
杉田愛実(クラリネット)
田中翔一朗(ピアノ)
Vol.4 2025年1月12日(日)
丸山絢子(ピアノ)
石坂淑惠(ヴァイオリン)
矢口真由美(ソプラノ)
渡辺万菜(フルート)
大谷朋(ピアノ)
Vol.5 2025年2月23日(日)
髙橋侑(ソプラノ)
廣瀬由香里(ピアノ)
櫻井智美(ソプラノ)
小林日和(ヴァイオリン)
【ナビゲーター】太田絵里子
開催日 | Vol.1 2024年 8月11日(日) Vol.2 2024年10月12日(土) Vol.3 2024年12月21日(土) Vol.4 2025年 1月12日(日) Vol.5 2025年 2月23日(日) |
---|---|
時間 | 各日 13:00開場・13:30開演 |
料金 | 各公演チケット 全席自由/2,000円 5公演通しチケット 全席自由/7,500円 ※通しチケット1枚で各公演1名様の入場が可能です |
会場 | ザ・ヒロサワ・シティ会館 小ホール 茨城県水戸市千波町東久保697 |
問い合わせ | 公益財団法人いばらき文化振興財団 TEL:029-350-3533(平日のみ 9:00~17:00) |
関連リンク | くわしくはこちら |
企画展「THE HEADLINERS 2024ー陶芸フェス、はじめます。」
日本の現代の陶芸シーンを発信し、紹介し続けてきた茨城県陶芸美術館が届ける、現代陶芸の祭典(フェス)、-HEADLINERS-。
いま注目したい19名の表現を紹介します。
開催日 | 2024年10月12日(土)~2025年1月26日(日) |
---|---|
時間 | 9:30~17:00(入場は16:30まで) |
休館日 | 月曜日、10月15日(火)、11月5日(火)、12月29日(日)~2025年1月1日(水・祝)、2025年1月14日(火) ※10月14日(月・祝)、11月4日(月・祝)、2025年1月13日(月・祝)は開館 |
料金 | 一般950円(770円)、満70歳以上470円(380円)、高校生等710円(590円)、小中生360円(290円) ※( )内は、20名以上の団体料金 ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳または指定難病特定医療費受給者証をお持ちの方および付き添いの方(ただし1人につき1人まで)は無料 ※土曜日は高校生以下入館無料(ただし、12月28日、2025年1月4日を除く) ※11月13日(水)の茨城県民の日はすべての方が入館無料 ※11月30日(土)は満70歳以上入館無料 ※企画展観覧券にて同時開催中のテーマ展、コレクション展もご覧いただけます |
会場 | 茨城県陶芸美術館 地下1階企画展示室 茨城県笠間市笠間2345(笠間陶芸の森公園内) |
問い合わせ | 茨城県陶芸美術館 TEL:0296-70-0011 |
関連リンク | くわしくはこちら |
第91回企画展「ミュージアムパーク30年のありったけ -いつも茨城県自然博物館はおもしろい!-」
茨城県自然博物館は、今年で開館から30周年を迎えます。
本企画展のテーマはズバリ「ミュージアムパーク茨城県自然博物館」です!
しかも、各コーナーの展示を貫くテーマを「おもしろい」にしました。30年の感謝の気持ちとともに、30年のありったけの「おもしろさ」にスポットを当てた企画展です。魅力いっぱいの「茨城県自然博物館」を存分にお届けします!!
開催日 | 2024年11月2日(土)~2025年6月1日(日) ※11月13日(水)、3月20日(木・祝)、GW期間中の入館にはwebによる事前予約が必要です。詳しくは、ミュージアムパーク茨城県自然博物館のホームページをご覧ください。 |
---|---|
時間 | 9:30~17:00(入館は16:30まで) |
休館日 | 月曜日(月曜日が祝日の場合は、翌日以降)、年末年始[12月28日(土)~1月1日(水・祝)]、2月18日(火)~21日(金) |
料金 | 一般850円(690円)、満70歳以上420円(340円)、高校生520円(360円)、小・中学生170円(80円) ※( )内は20名以上の団体料金 ※未就学児、障害者手帳、指定難病特定医療費受給者証を持参された方は入館無料 ※毎週土曜日は小・中・高校生が入館無料(冬・春休み期間中を除く) ※茨城県民の日の11月13日(水)は入館無料 ※満70歳以上の方は1月18日(土)は入館無料 |
会場 | ミュージアムパーク茨城県自然博物館 茨城県坂東市大崎700 |
問い合わせ | ミュージアムパーク茨城県自然博物館 TEL:0297-38-2000 |
関連リンク | くわしくはこちら |
企画展「田村友一郎 ATM」
写真、映像、インスタレーションからパフォーマンスや舞台まで、多彩なメディアを横断し、ある土地の持つ、固有の歴史的主題から身近な大衆的主題まで幅広い着想源をもとに、現実と虚構を交差させた多層的な物語を構築する田村友一郎(1977-)の個展。本展では、水戸芸術館の英語表記「Art Tower Mito」の略称「ATM」から着想を得た新作《ATM》を発表します。
開催日 | 2024年11月2日(土)~2025年1月26日(日) |
---|---|
時間 | 10:00〜18:00(入場は17:30まで) |
休館日 | 月曜日、11月5日(火)、年末年始[2024年12月27日(金)~2025年1月3日(金)]、1月14日(火) ただし11月4日(月・祝)、1月13日(月・祝)は開館 |
料金 | 一般900円、団体(20名以上)700円 ※高校生以下・70歳以上は無料 ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、指定難病特定医療費受給者証をお持ちの方と付き添いの方1名は無料 ※学生とシニアための特別割引デー「First Friday」(学生証をお持ちの方と65〜69歳の方は、毎月第一金曜日100円) |
会場 | 水戸芸術館現代美術ギャラリー 茨城県水戸市五軒町1-6-8 |
問い合わせ | 水戸芸術館 TEL:029-227-8111 |
関連リンク | くわしくはこちら |
没後100年 中村彝展―アトリエから世界へ
37歳という若さでこの世を去った水戸市出身の洋画家・中村彝(1887-1924)。20年に満たない画業の多くを病床に過ごしながらも、数多くの力作を残しています。本展では、作品約120点に加え、現在まで大切に伝えられてきた遺品や資料を読み解くことで、彝の実像に迫ります。
開催日 | 2024年11月10日(日)~2025年1月13日(月・祝) |
---|---|
時間 | 9:30~17:00(入場は16:30まで) |
休館日 | 月曜日、年末年始[12月29日(日)~1月1日(水)] ※ただし1月13日(月・祝)は開館 |
料金 | 一般1,360円(1,240円)、満70歳以上680円(620円)、高校生1,130円(980円)、小中生550円(420円) ※( )内は20名以上の団体料金 ※冬休みを除く土曜日は高校生以下無料 ※障害者手帳・指定難病特定医療費受給者証等をご持参の方は無料 ※11月13日(水)は茨城県民の日によりすべての方が無料 ※12月24日(火)[中村彝の命日]は満70歳以上の方は入場無料 |
会場 | 茨城県近代美術館 茨城県水戸市千波町東久保666-1 |
問い合わせ | 茨城県近代美術館 TEL:029-243-5111 |
関連リンク | くわしくはこちら |
企画展 外部プロデュースによる新企画 過去を学び未来を考える「なぜ恋してしまうのか?展」
恋愛という身近なテーマで、歴史を知り、今の私たちの価値観に「なぜ?」を問い、少し先の未来を考える企画展。本展では、古来から現代に至るまでの恋愛を50エピソードと共に遡る過去の章、6通りの恋愛の未来を想像するエッセイを展示した未来の章で構成されています。過去の章では、時代ごとの恋愛模様やモテ、失恋、大恋愛エピソードから多種多様な恋愛観に触れ、未来の章では、あるかもしれない100年後の恋愛に想いを馳せる展示となっています。
開催日 | 2024年12月14日(土)~2025年1月26日(日) |
---|---|
時間 | 9:30~17:00(入館は16:30まで) |
料金 | 月曜日、年末年始[12月29日(日)~1月1日(水)]、1月14日(火) ※ただし、1月13日(月・祝)は開館 |
会場 | 茨城県立歴史館 茨城県水戸市緑町2-1-15 |
問い合わせ | 茨城県立歴史館 TEL:029-225-4425 |
関連リンク | くわしくはこちら |
伝統芸能のススメ[落語]柳家さん喬独演会
滑稽話から涙を誘う人情話まで、きめ細やかな演出で観客の心を魅了する江戸古典落語の名人・柳家さん喬の独演会。ゲストに、寄席でお馴染みの園芸・紙切りの林家二楽、2023年に五代目を襲名した動物ものまねの江戸家猫八を迎えます。賑やかな新春の高座をお楽しみください。
開催日 | 2025年1月5日(日) |
---|---|
時間 | 13:30開場・14:00開演 |
料金 | 全席指定/S席4,000円、A席3,500円、B席2,500円 ※未就学児入場不可 |
会場 | 水戸芸術館ACM劇場 茨城県水戸市五軒町1-6-8 |
問い合わせ | 水戸芸術館ACM劇場 TEL:029-227-8123 |
関連リンク | くわしくはこちら |
第10回土曜講座「戦後茨城の日本画と藤田志朗」
戦後茨城の日本画の流れを紹介しながら、画家・藤田志朗(1951-)が、県芸術祭美術展覧会への出品や筑波大学での約30年にわたる日本画教育を通して茨城の日本画界に与えた影響を考察します。
【講師】永宮勤士 (茨城県天心記念五浦美術館主任学芸員)
開催日 | 2025年1月11日(土) |
---|---|
時間 | 13:30~15:00 |
料金 | 入場無料/定員80名 事前予約(茨城県つくば美術館のホームページより50名まで、残りは当日受付) |
会場 | 茨城県つくば美術館 2階アルスホール 茨城県つくば市吾妻2-8 |
問い合わせ | 茨城県つくば美術館 TEL:029-856-3711 |
ニューイヤーコンサート2025
クラシックから現代音楽まで、ジャンルを越えて活躍する若手実力派アーティスト、上野耕平(サクソフォン)、三浦一馬(バンドネオン)、山中惇史(ピアノ)、石若駿(パーカッション)の4人によるコンサート。開場中には、指揮・上野耕平、ピアノ・山中惇史、そして日立第一高等学校吹奏楽部の共演でお届けする、特別ウェルカムコンサートも開催します。新年の幕開けにふさわしい華やかなステージをご堪能ください。
開催日 | 2025年1月12日(日) |
---|---|
時間 | 14:15開場・15:00開演 |
料金 | 全席指定/S席2,200円、A席1,700円、A席高校生以下1,000円 シビック・メンバーズ[一般会員]S席2,000円、[特別会員]S席1,900円 ※未就学児入場不可 |
会場 | 日立シビックセンター音楽ホール 茨城県日立市幸町1-21-1 |
問い合わせ | 日立シビックセンター TEL:0294-24-7711 |
関連リンク | くわしくはこちら |
伝統芸能のススメ[狂言]萬狂言 水戸公演
今回の演目は、長寿の才宝という祖父をもった三人の孫が名付け親になってもらうことを題材にした「才宝(さいほう)」と、出家僧がつけてもらった名前を忘れないよう両袖に墨で書いてもらうが、大きな川を渡ろうとして袖を濡らしてしまい笠ですくおうとする「名取川(なとりがわ)」カケリ入です。野村万蔵師のプレ・パフォーマンス・トーク付きで、狂言を鑑賞するのが初めての方でも安心してお楽しみいただけます。
狂言「才宝(さいほう)」
才宝 野村 萬
孫 野村万之丞 野村拳之介 野村眞之介
素囃子
笛 八反田智子
小鼓 住駒充彦
大鼓 佃良太郎
狂言「名取川(なとりがわ)」カケリ入
僧 野村万蔵
名取の何某 石井康太
地謡 野村拳之介
野村万之丞
河野祐紀
野村眞之介
開催日 | 2025年1月13日(月・祝) |
---|---|
時間 | 13:30開場・14:00開演 |
料金 | 全席指定/S席4,500円、A席4,000円、B席3,500円 ・団体割引(10名様以上) 各席料金より10%割引 ・シニア割引(65歳以上)S席4,000円、A席3,500円★ ・U-25(25歳以下)A席3,000円、B席2,500円★ ★印チケットは、入場の際に身分証をご提示いただきます。 |
会場 | 水戸芸術館ACM劇場 茨城県水戸市五軒町1-6-8 |
問い合わせ | 水戸芸術館ACM劇場 TEL:029-227-8123 |
関連リンク | くわしくはこちら |
[朗読劇]『ラヴ・レターズ』2025 New Year Special
近年日本で上演されることが多い朗読劇の先駆けとなった名作『ラヴ・レターズ』。
佐藤隆太、朝夏まなとの出演で、50年にわたる男女の手紙で綴られる2時間のドラマをお楽しみください。
【 作 】A.R.ガーニー
【 訳 】青井陽治
【演出】藤田俊太郎
【出演】佐藤隆太、朝夏まなと
開催日 | 2025年1月15日(水) |
---|---|
時間 | 17:30開場・18:00開演 |
料金 | 全席指定/S席6,500円、A席5,500円、B席4,500円 ※未就学児入場不可 |
会場 | 水戸芸術館ACM劇場 茨城県水戸市五軒町1-6-8 |
問い合わせ | 水戸芸術館ACM劇場 TEL:029-227-8123 |
関連リンク | くわしくはこちら |
特選落語 ひたちなか寄席 五街道雲助・柳亭小痴楽 二人会
落語家では4人目、現役では唯一となる人間国宝に2023年に認定された五街道雲助と、エッセー集出版や、テレビ、ラジオへの出演など多方面で活躍する若手の柳亭小痴楽による二人会。
開催日 | 2025年1月18日(土) |
---|---|
時間 | 13:30開場・14:00開演 |
料金 | 全席指定/3,800円 ※未就学児入場不可(託児サービスあり。公演一週間前まで要予約。1名につき1,000円) ※来場者限定手ぬぐい及びカードプレゼント |
会場 | ひたちなか市文化会館 小ホール 茨城県ひたちなか市青葉町1-1 |
問い合わせ | ひたちなか市文化会館 TEL:029-275-1122 |
関連リンク | くわしくはこちら |
水戸室内管弦楽団メンバーによる公開レッスン&ミニコンサート
日本を代表する演奏家である水戸室内管弦楽団(MCO)の名手たちが、茨城県の吹奏楽団や管楽器アンサンブルを指導する公開レッスンを開催します!
今回は、鹿行地域から受講団体を募集し、県立鹿島高等学校・附属中学校吹奏楽部と清真学園高等学校・中学校音楽部が合同バンドとして受講します。レッスンを通して音楽が練り上げられていくプロセスには、合奏の奥深さと楽しさが詰まっています。
さらに、クラシックファンの皆様必見の、講師たちのアンサンブルによるミニコンサートも開催されます。
開催日 | 2025年1月19日(日) |
---|---|
時間 | 13:30開場・14:00開始・16:00終了予定 |
料金 | 全席自由/入場無料 ※要入場券 〇入場券配布場所 高正U&Iセンターホール(9:00~21:00/第1・3月曜および祝日の月曜休館) 水戸芸術館(9:30~18:00/月曜休館) ザ・ヒロサワ・シティ会館(10:00~17:00) |
会場 | 高正U&Iセンターホール(鹿嶋勤労文化会館) 茨城県鹿嶋市宮中325-1 |
問い合わせ | ○水戸芸術館音楽部門 TEL:029-227-8118(月曜休館) ○茨城県 県民生活環境部 生活文化課(文化振興担当) TEL:029-301-2824 |
関連リンク | くわしくはこちら |
【学び100年講座】昭和音楽大学と連携する教養講座 第4回 オペラに人生を捧げた作曲家ヴェルディ
19世紀イタリア・オペラの巨匠ジュゼッペ・ヴェルディ(1813-1901)の生涯と作品を辿ることで、彼が伝統的なイタリア・オペラの在り方に一石を投じ、それがいかに以後のイタリア・オペラ界に大きな影響を与えることになったかを探っていきます。
【講師】 米田かおり(昭和音楽大学講師)
【演奏】 丹呉由利子(メゾソプラノ/藤原歌劇団団員・昭和音楽大学講師)
田中大揮(バスバリトン/藤原歌劇団団員・昭和音楽大学講師)
酒井愛可(ピアノ/昭和音楽大学講師)
開催日 | 2025年1月22日(水) |
---|---|
時間 | 13:30開場・14:00開演 |
料金 | 全席自由/一般1,000円、県民文化センター友の会会員・18歳以下500円 ※18歳以下チケットは、ザ・ヒロサワ・シティ会館窓口のみのお取り扱い ※未就学児入場不可 |
会場 | ザ・ヒロサワ・シティ会館 小ホール 茨城県水戸市千波町東久保697 |
問い合わせ | ザ・ヒロサワ・シティ会館 TEL:029-241-1166 |
関連リンク | くわしくはこちら |
ちょっとお昼にクラシック 中ヒデヒト音楽隊
クラリネット奏者として水戸室内管弦楽団に出演を重ねている、中秀仁が主宰する「中ヒデヒト音楽隊」。クラリネットを中心に、ピアノ、アコーディオン、津軽三味線という一風変わった音楽隊の “セッション”を体験してください。
【出演】
中秀仁(クラリネット)
壷阪健登(ピアノ)
田ノ岡三郎(アコーディオン)
浅野祥(津軽三味線)
【曲目】
ピアソラ:鮫
ストラヴィンスキー: 3つの小品 より 第3曲(クラリネット・ソロ)
じょんがら節[青森県民謡](津軽三味線ソロ)
サティ:ジュ・トゥ・ヴ(アコーディオン・ソロ)
ジャズ即興(ピアノ・ソロ)
米節[宮城県民謡]
ドビュッシー:月の光
ピエルネ:カンツォネッタ
ピアソラ:ブエノスアイレスの春
開催日 | 2025年1月24日(金) |
---|---|
時間 | 13:00開場・13:30開演・終演14:30頃 |
料金 | 全席指定/1,500円(カップオン サザスペシャルブレンド1枚付き) ※未就学児入場不可 |
会場 | 水戸芸術館コンサートホールATM 茨城県水戸市五軒町1-6-8 |
問い合わせ | 水戸芸術館 TEL:029-227-8111 |
関連リンク | くわしくはこちら |
企画展「東海村の作家展2025」
東海村を拠点に活動する美術作家を紹介する毎年恒例の企画展です。令和6年度茨城県芸術祭美術展に出品された日本画、洋画、彫刻、工芸、写真、書、デザインの作品44点を展示します。本展初出品10名の力作も必見の価値ありです。
関連企画
◆ワークショップ「“筆文字”を楽しもう!」
日時:2025年1月19日(日) 14:00~15:00
場所:東海ステーションギャラリーB(JR常磐線東海駅舎内1階)
料金:無料・要申込 ※小学生以上先着15名
◆ギャラリーミニコンサート「箏とピアノの調べ」
日時:2025年1月25日(土) 13:30~14:30
場所:東海ステーションギャラリーA(JR常磐線東海駅舎内2階)
料金:無料・申込不要
演奏:東海林一代(箏)、小林萌里(電子ピアノ)
◆出品作家によるギャラリートーク
日時:2025年1月25日(土) 14:45~16:00
場所:東海ステーションギャラリーA(JR常磐線東海駅舎内2階)
料金:無料・申込不要
開催日 | 2025年1月19日(日)~2025年1月31日(金) |
---|---|
時間 | 10:00~19:00 |
料金 | 入場無料 |
会場 | 東海ステーションギャラリーA(JR常磐線東海駅舎内2階) 茨城県那珂郡東海村舟石川駅西1-1-1 |
問い合わせ | 東海駅コミュニティ施設管理室 TEL:029-287-3680 |
関連リンク | くわしくはこちら |
企画展「幻視する風景―藤田志朗の世界」
つくば市在住の藤田志朗(1951-)は創画会の中心作家として活躍する一方、1985年から30年以上にわたって筑波大学で後進の育成にもつとめてきた日本画家です。1997年以降はうしく現代美術展等へ出品し、また茨城県美術展覧会の運営にも尽力するなど、県内の美術振興にも貢献してきました。1981 年の創画展への初入選以降、藤田は同展を舞台に発表を重ね、対象のクローズアップや極端な遠近法で描かれた独自の心象風景による表現を確立します。また、2011 年3月、東日本大震災の発生を契機に作品が変化し、画面には大きく描かれた月とその存在に呼応する無数の花の集積が表されるようになります。本展では、初期作品から近作まで代表作を中心に紹介し、40 年を超える藤田の画業を振り返ります。
開催日 | 2024年12月14日(土)~2025年2月11日(火・祝) |
---|---|
時間 | 9:30~17:00(入場は16:30まで) |
休館日 | 月曜日、年末年始[12月29日(日)~1月1日(水・祝)]、1月14日(火) ※ただし、1月13日(月・祝)は開館 |
料金 | 一般360円(290円)、満70歳以上180円(140円)、高校生240円(170円)、小中生170円(110円) ※( )内は、20名以上の団体料金 ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳又は指定難病特定医療費受給者証等をご持参の方および付き添いの方1名は無料 ※12月21日(土)は満70歳以上の方無料 ※12月28日、1月4日を除く土曜日は高校生以下無料 |
会場 | 茨城県天心記念五浦美術館 茨城県北茨城市大津町2063 |
問い合わせ | 茨城県天心記念五浦美術館 TEL:0293-46-5311 |
関連リンク | くわしくはこちら |
MCOセミナー・ウインズ2025
小澤征爾が存命中に総監督を務め、日本を代表する演奏家を集めた、水戸芸術館専属のオーケストラ「水戸室内管弦楽団」(MCO)のメンバーによるレッスンを受講した3つの管楽器アンサンブルが、レッスンの成果を披露します。
最後には講師と受講者による合奏もある、スペシャルコンサートです。
茨城県で活動する幅広い受講者たちとMCOの名手たちによる管楽器アンサンブルの多彩な音色、美しく力強い響きをお楽しみください♪
開催日 | 2025年2月16日(日) |
---|---|
時間 | 13:30開場・14:00開始・15:30終了予定 |
料金 | 全席自由/1,000円 ※未就学児入場不可 |
会場 | 水戸芸術館コンサートホールATM 茨城県水戸市五軒町1-6-8 |
問い合わせ | 〇水戸芸術館音楽部門 TEL:029-227-8118 〇茨城県 県民生活環境部 生活文化課文化振興担当(県担当課) TEL:029-301-2824 |
関連リンク | くわしくはこちら |
日本の美 再発見。同時開催 追悼 柳下征史写真展
笠間日動美術館では、和田英作が描く「近江石山寺紫式部」をはじめとする歴史画や、熊谷守一や中川一政など軽妙な文字で人気を博した洋画家たちの書画を数多く所蔵しています。本展では、日本の歴史や四季の移ろいを捉えた書画や絵画を紹介します。
さらに、令和5年に惜しまれつつ他界した記録写真家・柳下征史の写真を展示します。
歴史画や画家たちの個性的な書画、そして茨城の原風景を写し出す柳下の写真に、「日本の美」を再発見していただければ幸いです。
開催日 | 2025年1月2日(木)~2025年 3月9日(日) |
---|---|
時間 | 10:00~16:30(入館受付は16:00まで) ※3月1日(土)からは9:30~17:00(入館受付は16:30まで) |
休館日 | 月曜日、1月14日(火)、2月25日(火) ただし、1月13日(月・祝)、2月24日(月・振休)は開館 |
料金 | 大人1300 円、 65歳以上1000 円、大学・高校生 900 円、中学生300円、小学生無料 ※20名以上の団体は各200円割引、障害者手帳をお持ちの方とその同伴者1名は各半額割引 |
会場 | 笠間日動美術館 企画展示館 茨城県笠間市笠間978-4 |
問い合わせ | 笠間日動美術館 TEL:0296-72-216 |
関連リンク | くわしくはこちら |
―近代日本画の巨匠― 横山大観展
明治、大正、昭和にかけて日本美術の発展に尽力した近代日本画家・横山大観(1868-1958)の作品を、前期と後期にわけて紹介します。
開催日 | 前期:2024年11月28日(木)~2025年1月26日(日) 後期:2025年 1月30日(木)~2025年4月 6日(日) |
---|---|
時間 | 10:00~17:00(入館は16:30まで) |
休館日 | 月曜日、年末年始[12月30日(月)~1月1日(水)]、1月14日(火)、2月25日(火) ただし、1月13日(月・祝)、2月24日(月・振休)は開館 ※1月27日(月)~1月29日(水)は展示替えのため休館 |
料金 | 一般1,500円、大学・高校生700円、中学生500円、小学生以下無料 ※展覧会チケットにて本館、黄金の茶道具、つくは野館、人間国宝館、庭、芸術の森分館、交流会館、茨城工芸会展示館、石の美術館、歴史館もこ覧いただけます |
会場 | 廣澤美術館 茨城県筑西市 ザ・ヒロサワ・シティ |
問い合わせ | 廣澤美術館 TEL:0296-21-1234 |
関連リンク | くわしくはこちら |